小倉百人一首 81-90
PR

82番歌 おもひわび(道因法師)

藤村さき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

思ひわび さてもいのちは あるものを 憂きにたへぬは 涙なりけり

ひわび さてもいのちは あるものを うきにたへぬは なみだなりけり

現代語訳

あなたへの恋にこれだけ苦しんでも命は続いていて、だけどつらさには耐え切れず、涙だけは勝手に流れてくるんだ。

文法・語句

「わぶ」は補助動詞で、動詞の連用形のあとについて、「 〜しかねる、〜しづらくなる、〜に耐える気力がなくなる」といった意味になります。

「わぶ」については自動詞もあって、意味がいろいろありますので、要チェック単語ですね☆

「ものを」は逆説の接続助詞です。

作者:道因法師

俗名は藤原敦頼(ふじわらのあつより)です。

鴨長明の『無名抄(むみょうしょう)』にも逸話が載っています。割と問題児?だったようですが、かなり長生きして歌壇で活躍した人物です。

関連記事
小倉百人一首(一覧)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました