源氏物語
PR

【第39帖】夕霧(ゆうぎり)【源氏物語あらすじ・解説】

藤村さき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

光源氏50歳、夕霧29歳の八月中旬から冬にかけてのお話。

末尾では夕霧の行末とその一門の繁栄が語られる。

あらすじ

落葉の宮、小野にて

柏木の未亡人である落葉の宮は、母一条御息所の病気加持のため、小野の山荘に移っていた。

宮に恋心を募らせていた夕霧は、八月の中ごろに御息所の見舞いを口実に小野を訪れる。

折からの霧にかこつけて宮に宿を求めた夕霧は、拒み続ける宮の傍らで積年の思いを訴え続けるが、思いはかなわぬままに夜は明ける。

落葉の宮の母である御息所は、祈祷の律師から、夕霧が宮の元で一夜を明かして朝帰りしたと聞き驚いた。

御息所は真相を確かめるべく、病をおして夕霧に文を認める。

女郎花しをるる野辺をいずことて 一夜ばかりの宿をかりけむ

文を書き終えた直後、御息所は危篤状態に陥ってしまう。

夕霧の元へ届いた御息所の文は、夕霧の北の方である雲居の雁が取り上げて隠してしまった。

翌朝。夕霧は文を見つけ、認められた歌を見て「宮を弄んだ」と誤解された事を悟る。

御息所の死

夕霧の返事は遅れに遅れ、御息所は心労のあまり急死してしまう。

突然の訃報を受け夕霧は葬儀全般の世話をするが、落葉の宮は母の死は彼のせいと恨み心を開こうとはしなかった。

落葉の宮はこのまま山荘に残り出家したいと思ったが、父朱雀院から「女三宮も出家したばかり。姫宮たちが競うように出家するのは…」と窘められる内容の文が届き、落ち込む。

落葉の宮、一条宮にて

夕霧によって落葉の宮は強引に本邸の一条宮に連れ戻された。

世間では二人の仲は既に公然のものとなっており、その状況に宮は戸惑う。

夕霧は養母の花散里から事情を聞かれるが、帰宅後嫉妬に狂った雲居の雁と夫婦喧嘩をしてしまう。

何とか雲居の雁をなだめて落葉の宮の邸へ通っても、宮は塗籠(ぬりごめ=土壁に囲まれた寝所)に閉じこもって出てこようとしない。

結局強引に逢瀬を遂げて既成事実を作ってしまう。

雲居の雁との決裂

翌朝夕霧が邸に帰ると、雲居の雁は主に娘と幼い子数人を連れて実家の致仕大臣邸に帰ってしまっていて、連れ戻しに行っても取り合おうとしない。

ついに二人は決裂してしまった。

落葉の宮、途方に暮れる

一方落葉の宮は亡き夫の父である致仕大臣に文で責められ、夕霧の妾の藤典侍も雲居の雁の味方で、一人途方にくれるのだった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました