源氏物語
PR

【第30帖】藤袴(ふじばかま)【源氏物語あらすじ・解説】

藤村さき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

秋、内大臣の母・大宮が物故し、孫にあたる夕霧や玉鬘らは服喪する。玉鬘入内の噂が高くなるにつれて求婚者たちの思いは乱れ、玉鬘の出自を知った夕霧も藤袴一枝を御簾に差入れて彼女に意中をあかす。

光源氏37歳の秋の話。

あらすじ

尚侍に任命された玉鬘ですが、祖母にあたる大宮が亡くなり、喪に服しながら、出仕を思い悩んでいました。

そこへ夕霧が、父光源氏の使いで訪れます。夕霧と玉鬘はいとこ関係にあたります。

夕霧は藤袴の花を差し出しつつ、秘めていた想いを訴えますが、玉鬘は取り合いませんでした。

源氏のところに戻った夕霧は、内大臣が世間の噂として「源氏の大臣が玉鬘を側室の一人にするつもりらしい」と言っているとして、その噂は本当なのかどうかを源氏に鋭く追及します。

夕霧の追及をかわした源氏ですが、内大臣の勘の鋭さには内心冷や冷やするのでした。

喪が明けて、玉鬘の出仕は10月に決定しました。

求婚者たちからは「諦めきれない」という内容の文がたくさん届きます。

とりわけ髭黒や蛍兵部卿宮は熱心でした。

玉鬘はその中で、蛍兵部卿宮だけに返事を送りました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました